Films
-
kinokuni2024
「SNSとの関わり方~人間関係リセット症候群を例として」
あらすじ 私たちが何気なく利用しているSNSは、便利な反面様々な問題を抱えています。今回は、その中の一つ「人間関係リセット症候群」を取り上げ、大学生ならではの視点から感じていることや経験をリアルにトークしました。SNSの使い方を改めて見つめ直し... -
kinokuni2024
00者たち
あらすじ 社会から離れている精神障害、発達障害、精神疾患を持っている人々。彼らがどのように生きているのか、彼らの周りで助けている人々はなぜ、どのように彼らをサポートしているのかをインタビューを通じて伝える。 監督 ヤンヒョン 関西学院大学 2... -
kinokuni2024
「Life is Journey」
あらすじ 世界文化遺産、和歌山県高野山。弘法大師・空海によって開かれた真言密教の聖地であり、今も弘法大師の教えを伝える精神性の深い場所。そんな高野山を拠点に、マルチに活動を展開する移住者の男性がいます。「お大師様のお導き」に身を委ね、自ら... -
kinokuni2024
大神の海 回天生き残り兵の遺言
あらすじ 太平洋戦争末期、特攻兵器として人間魚雷「回天」が投入された。主人公の秋広英雄さん(96歳)は大分県日出町にあった大神回天隊の搭乗員だった。秋広さんは大分県国東から予科練奈良航空隊に志願し、長崎県川棚の回天訓練所を経て技量を培い、最... -
kinokuni2024
あるけあるけ 浪江町、未来への歩み
あらすじ 東日本大震災で甚大な被害を受けた福島県浪江町。2023年が終わり、2024年がやってくる年の変わり目をどのように過ごすのか。新しい年を迎えるこの時期だからこそ浮き彫りになる感情の数々。浪江町の今を追った。 監督 会津万葉子、鈴木倫子、新... -
kinokuni2024
現世を生きる山伏たち
あらすじ 日本の伝統宗教である修験道。信仰者たちは「山伏」と呼ばれます。彼らは山の中でどんな思いで修行をしているのか、また普段は社会人として働きながら休日に修行をする独特のスタイルなどについて、取材者自身も修行を体験しながら取材しました。... -
kinokuni2024
ごちゃまぜのよりどころ
あらすじ 栃木県大田原市にある地域サロン「みんなの家」。高齢者の孤立化を解消するために活動している一般社団法人えんがおが運営するこのサロンには、お年寄りから子供まで様々な人が訪れる。世代も性格もごちゃまぜの空間はどこかゆったりとしてあたた... -
kinokuni2024
NO農家
あらすじ 現在、農業は高齢化や人口減少、耕作放棄地の増加など様々な問題に直面している。 昔ながらの考え方やしがらみがある中、大阪府富田林市にあるファームスギモトでは、若手が主導となって動いたり、SNSで日頃の作業を発信したりと農業者では珍しい... -
kinokuni2024
まつぼっくりと牛丼
あらすじ 東京・新橋駅前で70年間靴磨きをしているおばあちゃんがいます。中村幸子さん、92歳。なぜ幸子さんは靴を磨き続けるのか。昭和、平成、令和と時代を跨ぎ、今もなお新橋のサラリーマンと共に生きる姿に迫りました。 監督 中野美子 上智大学 上智... -
kinokuni2023
無題
あらすじ 澤田真一さん(通称しんちゃん)(41)の陶芸作品は、イタリア・ヴェネツィア・ヴィエンナーレ展に出展されるほど世界的に評価されている。彼は自閉症というハンディを抱えながら、陶芸に出会うことで才能を開花させた。その環境を整え、最も近... -
kinokuni2023
水路と生きる
あらすじ 淀川左岸に位置する寝屋川市には、古くから水路が豊富にあります。都市整備が進む一方で、それらはフタで覆われたり、コンクリート水路に整備されたり、本来の都市の水景がないがしろにされつつあります。当研究室では、市民一人一人が、消滅しつ... -
kinokuni2023
おてらおやつクラブ~おそなえ・おさがり・おすそわけ~
あらすじ 日本では7人に1人の子どもが貧困であると言われ、満足に食事をとれない子どもが数多く存在する。一方、お寺ではたくさんのお供え物が集まる。その中でも青果物は傷みが早く、お寺の人たちだけではすべてを消費しきれずにいた。こうした社会の“な...
12